社会人テニス教室のご案内:7/9

Posted on Updated on



7月開催予定の第2回社会人テニス教室のご案内です。
NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-tac)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-tacボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力して社会人テニス指導者育成教室を開催致します。

1.日時:2023年7月9日(日)12:00~16:00 (4時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは次をご参照ください。
http://www.ynu.ac.jp/access/index.html
車でお越しの方は、グラウンド脇或いは大学キャンパス内の有料駐車場をご利用願います。

駐車料金は各自ご負担ください。
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。

3. 参加費:4,000円
  ボール代・傷害保険を含みます。費用は当日、現地で申受けます。
4.対象者:社会人 (技術向上を目指す人、テニス指導者を目指す人)
5.募集定員:40名
6.主催:NPO法人YNUS-テニスユニットA-tac
会長   : 蝶間林 利男
運営委員長 :青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
7.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 日本テニス協会前医科学委員長)
A-tacボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
8.参加申込先:青木 宏
  Mail: h_ermy3_3@nifty.com
  Mob:090-5202-7188
氏名、郵便番号・住所、TELを事前に上記申込先にご連絡下さい。
定員に達し次第締め切ります。
その他:小雨決行 (オムニコート)
青木宏



親子テニス教室のご案内6/25開催

Posted on Updated on

・NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-tac)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-TACボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力し今年度第2回親子テニス教室を開催致します。
身体運動の基礎とテニスの基本技術、マナー等を親子仲良く習得できるように指導します

.日時:2023年6月25日(日)13:00~16:00(3時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは、http://www.ynu.ac.jp/access/index.html をご参照下さい。
3.対象者:5歳~15歳(中学生)及びその保護者:2名1組(親子の各追加も可能です)
4.対象者数:30組 60名
5.主催:NPO法人YNUS-テニスユニット:A-TAC
会長 蝶間林 利男
運営委員長 青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
6.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 、日本テニス協会前医科学委員長)
A-tacボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
7.参加費:保護者2,000円、 お子さん1,000円
 保護者或いはお子さんの追加は可能です
 ボール代・傷害保険含む。費用は当日、現地で申受けます。
8.参加申込先:青木 宏
E-Mail: h_ermy3_3@nifty.com (申込される方は、H.P.の「お申し込みはこちらから」ボタンではなく上記アドレスに申込願います)
TEL:090-5202-7188
参加を希望される方は、氏名・郵便番号・住所・TEL、お子様の氏名(振り仮名)・年齢(或いは学年)をご記入願います。
(名札を準備するため、お子様の振り仮名をお願いします)
事前に上記申込先にご連絡下さい。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
9.駐車場について
駐車場所は大学内の有料駐車場となります。
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。
10.その他:小雨決行(オムニコート)
悪天候時など当日の連絡先:青木の携帯 (090-5202-7188)
当日はプレーできる服装でお越し下さい。
また、子供用ラケットのみ若干の予備を用意してありますが本数に限りがありますので事前に連絡ください。基本はラケット持参です。
テニスシューズは必須でお願い致します。(靴はテニスシューズが望ましいですが小さなお子様の場合のみ運動靴でもよいこととします)
青木宏/

5/14親子テニス教室を開催しました

Posted on Updated on

親子テニス教室は年に4回の開催を予定しています。
今回は今年度第1回目の親子テニス教室です。
4月に続き、今回も不安定な天気。
途中、小雨がぱらつくこともありましたが、最後まで皆さん一生懸命にボールを追っかけてくれました。
コンディションが少々悪い中ではありましたが、テニス教室に参加して頂きありがとうございました。

今年入学、入部した1年生です。初めてのテニス教室参加でやや緊張気味

4/16社会人テニス教室を開催しました

Posted on Updated on

全日遅くまでの雨及び連日の強風等でコンディションが心配されましたが、好天の中での開催となりました。
社会人テニス指導者育成教室は年3回を予定していますが、今回は第1回目の開催。
多くの方々が参加して頂き、ありがとうございました。




2023年度テニス教室の日程

Posted on Updated on

「新型コロナウイルス感染拡大防止に対する横浜国立大学の行動指針」が廃止され同方針による対応を終了しましたので、テニス教室に関する情報を公開します。

2023年度テニス教室の日程は次の通りです。
親子テニス教室(3時間)
お子さんの対象年齢は5歳~中学3年生までを対象とします。
第1回:5月14日(日)(実施済み)
第2回:6月25日(日)
第3回:10月15日(日)
第4回:11月12日(日)

社会人テニス指導者育成教室(4時間)
第1回:4月16日(日)(実施済み)
第2回:7月9日(日)
第3回:12月17日(日)

お時間がありましたら、ご検討ください。

募集の停止:4/12社会人テニス指導者育成教室

Posted on Updated on

4月開催予定の2020年度第1回社会人テニス教室のご案内です。
NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-TAC)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-TACボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力して社会人テニス指導者育成教室を開催致します。

1.日時:2020年4月12日(日)12:00~16:00 (4時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは次をご参照ください。
http://www.ynu.ac.jp/access/index.html
車でお越しの方は、コート脇の無料駐車場(台数制限あり)或いは学校内の有料駐車場をご利用できます。
・従来のコート脇:10台程度
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。
有料駐車場をご利用頂いた方は、駐車券をご提示頂くことにより、受講料を一部割引いたします。

3.対象者:社会人 (技術向上を目指す人、テニス指導者を目指す人)
4.募集定員:40名
5.主催:NPO法人YNUS-テニスユニットA-TAC
会長   : 蝶間林 利男
運営委員長 :青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
6.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 日本テニス協会前医科学委員長)
A-TACボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
7.参加費:3,000円
ボール代・傷害保険を含みます。費用は当日、現地で申受けます。
8.参加申込先:青木 宏
Mail: h_ermy3_3@nifty.com
Mob:090-5202-7188
氏名、郵便番号・住所、TEL、車で参加される方は4桁の車両No.を
事前に上記申込先にご連絡下さい。定員に達し次第締め切ります。
その他:小雨決行 (オムニコート)
青木宏

親子テニス教室:3/15

Posted on Updated on

3/15の親子テニス教室は定員に達しましたので、募集を中断いたします。
ありがとうございました。

・NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-TAC)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-TACボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力し2019年度第4回親子テニス教室を開催致します。
身体運動の基礎とテニスの基本技術、マナー等を親子仲良く習得

.日時:2020年3月15日(日)13:00~16:00(3時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは、http://www.ynu.ac.jp/access/index.html、を参照下さい。
3.対象者:5歳~15歳(中学生)及びその保護者:2名1組(親子の各追加も可能です)
4.対象者数:30組 60名
5.主催:NPO法人YNUS-テニスユニット:A-TAC
会長 蝶間林 利男
運営委員長 青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
6.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 日本テニス協会前医科学委員長)
A-TACボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
7.参加費:親子1組2,000円
 二人目からは親、子それぞれ各一人1,000円
 ボール代・傷害保険含む。費用は当日、現地で申受けます。
8.参加申込先:青木 宏
E-Mail: h_ermy3_3@nifty.com (申込される方は、H.P.の「お申し込みはこちらから」ボタンではなく上記アドレスに申込願います)
TEL:090-5202-7188
参加を希望される方は、氏名・郵便番号・住所・TEL、お子様の氏名(振り仮名)・年齢(或いは学年)をご記入願います。
(名札を準備するため、お子様の振り仮名をお願いします)
事前に上記申込先にご連絡下さい。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
9.駐車場について
駐車場所は従来の場所に加え、大学内の有料駐車場となります。
・従来のコート脇:15台程度
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。
有料駐車場をご利用頂いた方は、駐車券をご提示頂くことにより、受講料を一部割引いたします。
10.その他:小雨決行(オムニコート)
悪天候時など当日の連絡先:青木の携帯 (090-5202-7188)
当日はプレーできる服装でお越し下さい。
また、子供用ラケットのみ若干の予備を用意してありますが本数に限りがありますので事前に連絡ください。基本はラケット持参です。
テニスシューズは必須でお願い致します。(靴はテニスシューズが望ましいですが小さなお子様の場合のみ運動靴でもよいこととします)
青木宏/

12/8社会人テニス指導者育成教室

Posted on Updated on

12月開催予定の第3回社会人テニス教室のご案内です。
NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-TAC)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-TACボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力して社会人テニス指導者育成教室を開催致します。

1.日時:令和元年12月8日(日)12:00~16:00 (4時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは次をご参照ください。
http://www.ynu.ac.jp/access/index.html
車でお越しの方は、コート脇の無料駐車場(台数制限あり)或いは学校内の有料駐車場をご利用できます。
・従来のコート脇:10台程度
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。
有料駐車場をご利用頂いた方は、駐車券をご提示頂くことにより、受講料を一部割引いたします。

3.対象者:社会人 (技術向上を目指す人、テニス指導者を目指す人)
4.募集定員:40名
5.主催:NPO法人YNUS-テニスユニットA-TAC
会長   : 蝶間林 利男
運営委員長 :青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
6.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 日本テニス協会前医科学委員長)
A-TACボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
7.参加費:3,000円
ボール代・傷害保険を含みます。費用は当日、現地で申受けます。
8.参加申込先:青木 宏
Mail: h_ermy3_3@nifty.com
Mob:090-5202-7188
氏名、郵便番号・住所、TEL、車で参加される方は4桁の車両No.を
事前に上記申込先にご連絡下さい。定員に達し次第締め切ります。
その他:小雨決行 (オムニコート)
青木宏

親子テニス教室のご案内11/10

Posted on Updated on

・NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-TAC)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-TACボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力し第3回親子テニス教室を開催致します。
身体運動の基礎とテニスの基本技術、マナー等を親子仲良く習得できるように指導します。

.日時:2019年11月10日(日)13:00~16:00(3時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは、http://www.ynu.ac.jp/access/index.html、を参照下さい。
3.対象者:5歳~15歳(中学生)及びその保護者:2名1組(親子の各追加も可能です)
4.対象者数:30組 60名
5.主催:NPO法人YNUS-テニスユニット:A-TAC
会長 蝶間林 利男
運営委員長 青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
6.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 日本テニス協会前医科学委員長)
A-TACボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
7.参加費:親子1組2,000円
 二人目からは親、子それぞれ各一人1,000円
 ボール代・傷害保険含む。費用は当日、現地で申受けます。
8.参加申込先:青木 宏
E-Mail: h_ermy3_3@nifty.com (申込される方は、H.P.の「お申し込みはこちらから」ボタンではなく上記アドレスに申込願います)
TEL:090-5202-7188
参加を希望される方は、氏名・郵便番号・住所・TEL、お子様の氏名(振り仮名)・年齢(或いは学年)をご記入願います。
(名札を準備するため、お子様の振り仮名をお願いします)
事前に上記申込先にご連絡下さい。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
9.駐車場について
駐車場所は従来の場所に加え、大学内の有料駐車場となります。
・従来のコート脇:15台程度
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。
有料駐車場をご利用頂いた方は、駐車券をご提示頂くことにより、受講料を一部割引いたします。
10.その他:小雨決行(オムニコート)
悪天候時など当日の連絡先:青木の携帯 (090-5202-7188)
当日はプレーできる服装でお越し下さい。
また、子供用ラケットのみ若干の予備を用意してありますが本数に限りがありますので事前に連絡ください。基本はラケット持参です。
テニスシューズは必須でお願い致します。(靴はテニスシューズが望ましいですが小さなお子様の場合のみ運動靴でもよいこととします)
青木宏/

10/20社会人テニス指導者育成教室

Posted on Updated on

不安定な天候が続く中でしたが当日は晴れ間も多く、テニス教室を楽しむことが出来ました。次回は12月8日を予定しています。

***********************************;;;;*********************************

台風16号が関東に上陸し1週間が経過しましたが、被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::

10月開催予定の第2回社会人テニス教室のご案内です。
NPO法人YNUスポーツアカデミー(YNUS)テニスユニット(A-TAC)が地域のスポーツ振興と青少年の健全な育成のためA-TACボランティアと横浜国立大学硬式テニス部が協力して社会人テニス指導者育成教室を開催致します。

1.日時:令和元年10月20日(日)12:00~16:00 (4時間)
2.場所:横浜国立大学常盤台コート(横浜市保土ヶ谷区常盤台)
アクセスは次をご参照ください。
http://www.ynu.ac.jp/access/index.html
車でお越しの方は、コート脇の無料駐車場(台数制限あり)或いは学校内の有料駐車場をご利用できます。
・従来のコート脇:10台程度
・グラウンド脇の有料駐車場:Max.10台(コートまで徒歩2分)
・キャンパス内の有料駐車場:43台(コートまで徒歩5分)
有料駐車場の料金は1時間無料、以降1時間ごとに300円です。
有料駐車場をご利用頂いた方は、駐車券をご提示頂くことにより、受講料を一部割引いたします。

3.対象者:社会人 (技術向上を目指す人、テニス指導者を目指す人)
4.募集定員:40名
5.主催:NPO法人YNUS-テニスユニットA-TAC
会長   : 蝶間林 利男
運営委員長 :青木 宏
横浜国立大学硬式テニス部
この事業は財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成を受けて実施しています。
6.指導者:蝶間林 利男 (横浜国立大学名誉教授 医学博士、元デ杯チームトレーナー 日本テニス協会前医科学委員長)
A-TACボランティア
横浜国立大学硬式テニス部部員
7.参加費:3,000円
ボール代・傷害保険を含みます。費用は当日、現地で申受けます。
8.参加申込先:青木 宏
Mail: h_ermy3_3@nifty.com
Mob:090-5202-7188
氏名、郵便番号・住所、TEL、車で参加される方は4桁の車両No.を
事前に上記申込先にご連絡下さい。定員に達し次第締め切ります。
その他:小雨決行 (オムニコート)
青木宏